近江鉄道とその歴史
近江鉄道は、滋賀県東部で主に鉄道事業とバス事業を運営している企業です。親会社は西武鉄道で、西武グループの一員でもあります。
その歴史は古く、1890年ころ滋賀県で東海道線彦根駅と関西鉄道深川駅を結ぶ鉄道事業がもちあがったことに由来します。事業計画は実行に移され1896年に近江鉄道株式会社が設立されました。1898年に彦根と愛知川の間で事業が開始されます。事業が開始されたのちはしばらくの間、近鉄と略して呼ばれることもありましたが、1944年に近畿日本鉄道が発足すると「近鉄」の呼称はこちらの略称として使用されるようになり、近江鉄道を指す言葉ではなくなりました。
その後も徐々に路線を伸ばしていき1944年には八日市鉄道を合併し、さらにタクシー事業を開始します。バス事業や観光事業などにも手を広げており、多彩なサービスを展開するに至ります。近年の動きでは戦後長らく西武グループの一員として活動してきましたが、2016年には西武鉄道の完全子会社となりました。1997年には石山駅前ビル、2003年にはフレスポ彦根、2010年には彦根駅東口近江ビルと不動産事業になどにも力を入れて展開しています。また、2011年には小規模保育園ほほえみ園を開園しました。
鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」では近江鉄道の鉄道部品・放出品などの買取にも力を入れております。
また近江鉄道を走った鉄道模型、関連する鉄道書籍、資料、硬券、DVDなどもまとめて買取可能です。
鉄道グッズ全般の整理をお考えの方がいましたら、ぜひ鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」にお任せ下さい。