IRいしかわ鉄道とその歴史
IRいしかわ鉄道は、石川県金沢市に本社を設置している第三セクター鉄道会社であり、2012年に前身会社が設立されて2013年に現在の会社に名称が変更されたばかりの歴史が浅い事業者です。IRいしかわ鉄道の路線は、JR西日本北陸本線から受け継いだものであり、北陸新幹線が金沢まで開業した事によってJR西日本から経営分離され、2015年3月に運行を開始しました。IRいしかわ鉄道の路線は、金沢~倶利伽羅間(18km弱)であるものの、金沢発列車の東方面行きは富山・七尾・和倉温泉・泊行きが大半を占めていて、能登半島方面に至る七尾・和倉温泉方面のJR七尾線に関しては、IRいしかわ鉄道の津幡駅から分岐しています。
IRいしかわ鉄道を走る列車は、各駅に停車する普通電車に加えて、あいの風ライナー・特急能登かがり火・特急サンダーバード等の優等車両も運行しており、観光・通勤の足として多くの乗客に利用があります。JR・IRいしかわ鉄道(第三セクター)・JRといった位置になっていて、別々の事業者になっている事で運賃が高くなる傾向があるものの、運賃を抑えるための乗り継ぎ割引があいの風とやま鉄道・JR七尾線(全線)・JR北陸本線(一部)で行われています。
鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」ではIRいしかわ鉄道の鉄道部品・放出品などの買取にも力を入れております。
またIRいしかわ鉄道を走った鉄道模型、関連する鉄道書籍、資料、硬券、DVDなどもまとめて買取可能です。
鉄道グッズ全般の整理をお考えの方がいましたら、ぜひ鉄道グッズ買取専門店「くじら堂」にお任せ下さい。